精神障害者家族会がコーラス隊とバンド 守山 サロンを来月開設
2009年03月30日
精神障害者家族会がコーラス隊とバンド
守山 サロンを来月開設
守山市の精神障害者の家族会「さざなみ会」やボランティアがコーラス隊とバンドをつくり、同じ悩みを抱える滋賀や京都の家族会の集まりなどで歌や演奏を披露している。「家族も暗くなりがちだが、時には楽しい時間を持ってほしい」との思いから始めた。
きっかけは、自分たちで音楽を楽しもうと2007年の冬に、ギターが得意な副会長の大幡道弘さん(62)を中心にフォークソングを歌ったこと。
話を聞いた他の家族会や福祉関係の催しなどに出演依頼があったため、08年4月、同会と、精神障害者向けサロンを開く同市のボランティアグループ「メンタルスマイル」が協力して、コーラス隊「リップルコーラス」を結成した。
「リップル」は会の名称の「さざなみ」の意味。レパートリーは「琵琶湖周航の歌」から、自分たちで創作した「出発(たびだち)」まで15曲ほどある。今年1月には、楽器が得意なメンバーで「リップルバンド」も結成した。守山市社会福祉協議会の女性スタッフ2人も参加し、7人が所属する。
続きはこちら・・・
守山 サロンを来月開設
守山市の精神障害者の家族会「さざなみ会」やボランティアがコーラス隊とバンドをつくり、同じ悩みを抱える滋賀や京都の家族会の集まりなどで歌や演奏を披露している。「家族も暗くなりがちだが、時には楽しい時間を持ってほしい」との思いから始めた。
きっかけは、自分たちで音楽を楽しもうと2007年の冬に、ギターが得意な副会長の大幡道弘さん(62)を中心にフォークソングを歌ったこと。
話を聞いた他の家族会や福祉関係の催しなどに出演依頼があったため、08年4月、同会と、精神障害者向けサロンを開く同市のボランティアグループ「メンタルスマイル」が協力して、コーラス隊「リップルコーラス」を結成した。
「リップル」は会の名称の「さざなみ」の意味。レパートリーは「琵琶湖周航の歌」から、自分たちで創作した「出発(たびだち)」まで15曲ほどある。今年1月には、楽器が得意なメンバーで「リップルバンド」も結成した。守山市社会福祉協議会の女性スタッフ2人も参加し、7人が所属する。
続きはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 18:32│Comments(0)
│ニュース