筋ジスと闘いCGで描いた夢 彦根出身の男性遺作展
2009年08月14日
筋ジスと闘いCGで描いた夢
彦根出身の男性遺作展
難病の筋ジストロフィー症と闘いながら、パソコンでアート画を描き続けた松本崇さん(滋賀県彦根市西今町出身)の遺作展「ぼくの夢 ぼくの願い」が、同市大藪町の市中地区公民館で開かれている。障害者美術展の入賞作品など色彩感覚豊かな12点が、来館者を楽しませている。
会場では、松本さんが2007年に25歳で亡くなるまでに描いたコンピューターグラフィックス(CG)画の代表作を並べた。
全国肢体不自由児・者の美術展で入賞した「森の仲間」(03年作)は、森の中で虹色に輝く木立に加え、キリンや象などの動物を混在させて、生き物の共生を描く。彦根城や伊吹山などふるさとゆかりの風景画もある。20日まで。16、17日は休館。入場無料。
ニュースソースはこちら・・・
彦根出身の男性遺作展
難病の筋ジストロフィー症と闘いながら、パソコンでアート画を描き続けた松本崇さん(滋賀県彦根市西今町出身)の遺作展「ぼくの夢 ぼくの願い」が、同市大藪町の市中地区公民館で開かれている。障害者美術展の入賞作品など色彩感覚豊かな12点が、来館者を楽しませている。
会場では、松本さんが2007年に25歳で亡くなるまでに描いたコンピューターグラフィックス(CG)画の代表作を並べた。
全国肢体不自由児・者の美術展で入賞した「森の仲間」(03年作)は、森の中で虹色に輝く木立に加え、キリンや象などの動物を混在させて、生き物の共生を描く。彦根城や伊吹山などふるさとゆかりの風景画もある。20日まで。16、17日は休館。入場無料。
ニュースソースはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 20:37│Comments(0)
│ニュース