振り込め詐欺:高齢者らに注意呼び掛け--長浜
2010年06月16日
振り込め詐欺:高齢者らに注意呼び掛け--長浜
長浜市高月町で15日、県警マスコット「けいたくん」や木之本署員らが振り込め詐欺防止の啓発活動を行った。
同署管内では先月、高齢者に警察官を名乗った不審電話が続発。年金支給日のこの日、同町東物部のメガマート高月店のATM(現金自動受払機)コーナーを訪れた高齢者や買い物客らに啓発チラシやティッシュを配り、「おかしいと思ったらすぐに現金を振り込まず、家族や警察に連絡を」と呼び掛けた。
ニュースソースはこちら・・・
長浜市高月町で15日、県警マスコット「けいたくん」や木之本署員らが振り込め詐欺防止の啓発活動を行った。
同署管内では先月、高齢者に警察官を名乗った不審電話が続発。年金支給日のこの日、同町東物部のメガマート高月店のATM(現金自動受払機)コーナーを訪れた高齢者や買い物客らに啓発チラシやティッシュを配り、「おかしいと思ったらすぐに現金を振り込まず、家族や警察に連絡を」と呼び掛けた。
ニュースソースはこちら・・・
タグ :高齢者福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 23:27│Comments(0)
│ニュース