高齢者虐待防止を きょう大津で
2010年07月26日
シンポジウム:高齢者虐待防止を きょう大津で /滋賀
NPO法人「あさがお」と県は26日午後1時半から、大津市打出浜のコラボしが21でシンポジウム「いかそう!地域の福祉力~高齢者虐待防止のネットワーク~」を開く。千葉県で高齢者虐待防止に取り組む藤井公雄さん(中核地域生活支援センターほっとねっと所長)が活動報告。パネリストによる意見交換会も予定。参加無料。問い合わせは同NPO(077・522・0799)。
ニュースソースはこちら・・・
NPO法人「あさがお」と県は26日午後1時半から、大津市打出浜のコラボしが21でシンポジウム「いかそう!地域の福祉力~高齢者虐待防止のネットワーク~」を開く。千葉県で高齢者虐待防止に取り組む藤井公雄さん(中核地域生活支援センターほっとねっと所長)が活動報告。パネリストによる意見交換会も予定。参加無料。問い合わせは同NPO(077・522・0799)。
ニュースソースはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 21:50│Comments(0)
│ニュース