イチゴ狩り:プレゼント、養護学校の児童ら楽しむ
2010年12月25日
イチゴ狩り:プレゼント、養護学校の児童ら楽しむ--長浜 /滋賀
長浜市小沢町のイチゴ園で24日、県立長浜養護学校の児童や保護者らがイチゴ狩りをして楽しんだ。
農事組合法人・アグリファーム国友(吉田一郎代表理事)が呼びかけ、親子4組や教諭ら14人が参加。同園では今年初めてハウス5棟で育てた品種「あきひめ」の真っ赤な実が高床式のハウス内で大きくなり、車椅子の児童や母親らがはさみで切り取り、甘い大きな実をおいしそうに食べた。吉田代表理事は「クリスマスケーキの上にも乗せてくださいね」。
続きはこちら・・・
長浜市小沢町のイチゴ園で24日、県立長浜養護学校の児童や保護者らがイチゴ狩りをして楽しんだ。
農事組合法人・アグリファーム国友(吉田一郎代表理事)が呼びかけ、親子4組や教諭ら14人が参加。同園では今年初めてハウス5棟で育てた品種「あきひめ」の真っ赤な実が高床式のハウス内で大きくなり、車椅子の児童や母親らがはさみで切り取り、甘い大きな実をおいしそうに食べた。吉田代表理事は「クリスマスケーキの上にも乗せてくださいね」。
続きはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 15:49│Comments(0)
│ニュース