心に伝わる力ある パリ美術館館長が講演--大津
2011年02月06日
障害者アート凱旋展:心に伝わる力ある パリ美術館館長が講演--大津 /滋賀
大津市におの浜4の大津プリンスホテルで6日まで開かれている「アール・ブリュット・ジャポネ凱旋(がいせん)展」(県社会福祉事業団主催)で5日、パリ市立アル・サン・ピエール美術館のマルティーヌ・リュザルディ館長らが講演し、同美術館で開いた日本の知的・精神障害者らの作品を紹介する「アール・ブリュット・ジャポネ展」の反響を報告した。マルティーヌ館長は「見る人の心に伝わる力がある。再びパリで企画展をしたい」と語った。
続きはこちら・・・
大津市におの浜4の大津プリンスホテルで6日まで開かれている「アール・ブリュット・ジャポネ凱旋(がいせん)展」(県社会福祉事業団主催)で5日、パリ市立アル・サン・ピエール美術館のマルティーヌ・リュザルディ館長らが講演し、同美術館で開いた日本の知的・精神障害者らの作品を紹介する「アール・ブリュット・ジャポネ展」の反響を報告した。マルティーヌ館長は「見る人の心に伝わる力がある。再びパリで企画展をしたい」と語った。
続きはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 22:14│Comments(0)
│ニュース