青山学院児童、障害者と 止揚学園に東京から29人--東近江
2011年11月05日
青山学院児童、障害者と 止揚学園に東京から29人--東近江
東近江市佐野町にある知的障害者の福祉施設「止揚学園」に4日、東京から青山学院初等部の児童29人が訪れ、3泊4日の交流を始めた。児童らは7日まで同園に寝泊まりし、一緒に食事や入浴などを体験する。
学園創設者の福井達雨さんが81年に同学院で講演したのが縁で、翌年から児童が訪問するようになり、今年で31回目。
続きはこちら・・・
東近江市佐野町にある知的障害者の福祉施設「止揚学園」に4日、東京から青山学院初等部の児童29人が訪れ、3泊4日の交流を始めた。児童らは7日まで同園に寝泊まりし、一緒に食事や入浴などを体験する。
学園創設者の福井達雨さんが81年に同学院で講演したのが縁で、翌年から児童が訪問するようになり、今年で31回目。
続きはこちら・・・
タグ :障害福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 17:20│Comments(0)
│ニュース