障害者の芸術活動支援 県社会福祉事業団が窓口設置

2012年06月02日

障害者の芸術活動支援 県社会福祉事業団が窓口設置

滋賀県社会福祉事業団は、県内外の障害者の芸術活動を支援する窓口「アール・ブリュット インフォメーション&サポートセンター(略称アイサ)」を1日、近江八幡市桜宮町の同事業団企画事業部内に発足させる。作品の制作・発表から著作権保護まで、作者や施設に幅広く助言し、美術館や市民とつなぐ。全国初の試みで、障害者の芸術を盛り上げる。

 アール・ブリュットは、障害者など正規の美術教育を受けていない人の絵画や造形。日本の作品は欧州で評価が高く、数十万円で売れる作品もある。一方で著作権保護や、所有権が作者と福祉施設のどちらに帰属するかなど権利面の整理が課題になっている。「作品の写真を冊子に載せたい」「作者の情報を知りたい」といった相談が事業団運営の美術館「ボーダレス・アートミュージアムN(ノ)O-M(マ)A」(近江八幡市)や滋賀県に多く寄せられてきた。

続きはこちら・・・


タグ :障害福祉

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
「秋桜フェスタ」開催のお知らせ
dance experience 「SCHOOL」
滋賀県立障害者福祉センター「夏祭り」開催!
新垣 勉 おしゃべりコンサート開催!
第47回滋賀県スポーツ大会
バリアフリー映画祭 開催します。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 びわこ学園:特別加算問題 県市長会、県に協議を提案 (2012-04-01 01:24)
 「秋桜フェスタ」開催のお知らせ (2011-09-29 17:19)
 「ビジネスアビリティ・プレゼンテーション2010」開催! (2010-08-12 17:46)
 dance experience 「SCHOOL」 (2010-07-19 18:25)
 滋賀県立障害者福祉センター「夏祭り」開催! (2010-07-16 22:50)
 新垣 勉 おしゃべりコンサート開催! (2009-09-14 12:43)


Posted by じゃんがら at 18:31│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。