商店街 舞台に障害者と積み木アート 滋賀・石山で11日から
2009年10月10日
商店街 舞台に障害者と積み木アート
滋賀・石山で11日から
大津市の石山商店街で10日から、同商店街の再発見をテーマに、知的障害者とともに積み木や陶芸のワークショップ(体験型講座)に取り組む「石山アートプロジェクト」が行われる。
県立大大学院で空間デザインを学び、商店街振興や障害者の芸術活動に関心を持つ林宏美さん(24)=京田辺市=ら4人のグループ「いしアート」が企画した。
10日午後1時半から、積み木に着色して感情を表したり、店舗内外の写真を積み木に張って並べる講座を空き店舗で開催。作品は23日まで展示する。11月28日には商店街の「音」を集めて音楽を作る。同15、29日は、住民らが手作りの工芸品を出品する「アートマーケット」もある。
続きはこちら・・・
滋賀・石山で11日から
大津市の石山商店街で10日から、同商店街の再発見をテーマに、知的障害者とともに積み木や陶芸のワークショップ(体験型講座)に取り組む「石山アートプロジェクト」が行われる。
県立大大学院で空間デザインを学び、商店街振興や障害者の芸術活動に関心を持つ林宏美さん(24)=京田辺市=ら4人のグループ「いしアート」が企画した。
10日午後1時半から、積み木に着色して感情を表したり、店舗内外の写真を積み木に張って並べる講座を空き店舗で開催。作品は23日まで展示する。11月28日には商店街の「音」を集めて音楽を作る。同15、29日は、住民らが手作りの工芸品を出品する「アートマーケット」もある。
続きはこちら・・・
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 15:58│Comments(0)
│ニュース