働きながら資格を取りませんか 福祉事業所で求職者募集中

2010年03月09日

県:働きながら資格を取りませんか 福祉事業所で求職者募集中 /滋賀
 ◇県が受講料や人件費支援 介護の人材育成と雇用確保へ

 介護現場の人材を育成し、雇用対策にもつなげようと、県は来年度予算で「働きながら資格をとる」事業を始める。求職者を職員として雇用する福祉事業所に人件費や資格取得の受講料、交通費などを支援する制度で、県内7カ所のハローワークで10日まで求職者を募集している。

 4月の支援予定枠と対象資格は介護福祉士(15人)とホームヘルパー2級(50人)。求職者は、県が委託した社会福祉法人などに就職し、勤務しながら研修活動の一環で専門学校に通ったり、通信教育を受講することができる。

 長引く不況で失業者が急増する中、09年1月に県などが実施した就職説明会で福祉の職場をPRしたところ、求職者から「資格がないので応募できない」との声が相次いだ。人材不足の福祉事業所も即戦力となる人材を求めており、求職者の生活と事業所の運営の双方を下支えする仕組みが必要だった。昨年の国の緊急雇用対策で積み立てた基金を活用し、計約4億6600万円を財源に充てる。

続きはこちら・・・


タグ :障害福祉

同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
障害者講師に介助学ぶ
「ハートフルサービスカタログ2011」草津市
障害者週間 ふくふくひろば
「障害者ICT支援技術向上講習」が開催されます。
BAPのパンフレット出来ました!!
紫香楽高原ぶどう、8月25日開園!!
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に (2012-11-20 17:21)
 障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委 (2012-11-15 17:49)
 おうみのお店:美輪湖マノーナファーム (2012-11-12 16:46)
 秋の叙勲:県内42人受章 (2012-11-05 17:56)
 滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ (2012-10-29 20:24)
 高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発 (2012-10-25 17:39)


Posted by じゃんがら at 22:35│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。