ボランティアで買い物ポイント 近江八幡の商店街
2011年01月27日
ボランティアで買い物ポイント 近江八幡の商店街
ボランティアをすると商店街での買い物がお得になる「ボランティアポイント」を、滋賀県近江八幡市にある北里商店街内の30店でつくる北里サービス会がこのほど始めた。会が発行している買い物用ポイントカードを使ったボランティア活動支援のユニークな試みだ。
ポイントは、商店街がある北里・岡山両小学校区で、福祉やスポーツなどのイベントでボランティアを行った人に与える。商店街130店のうち30店で使える「キットカード」にボランティア活動1回につき10ポイント加算。カードは600ポイント貯まると500円分の商品券になる。費用はサービス会が負担する。
続きはこちら・・・
ボランティアをすると商店街での買い物がお得になる「ボランティアポイント」を、滋賀県近江八幡市にある北里商店街内の30店でつくる北里サービス会がこのほど始めた。会が発行している買い物用ポイントカードを使ったボランティア活動支援のユニークな試みだ。
ポイントは、商店街がある北里・岡山両小学校区で、福祉やスポーツなどのイベントでボランティアを行った人に与える。商店街130店のうち30店で使える「キットカード」にボランティア活動1回につき10ポイント加算。カードは600ポイント貯まると500円分の商品券になる。費用はサービス会が負担する。
続きはこちら・・・
タグ :障害福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 23:29│Comments(0)
│ニュース