難聴の姉妹に体罰 大津市立中の臨時講師
2011年05月27日
難聴の姉妹に体罰 大津市立中の臨時講師
大津市内の市立中学校で難聴学級を受け持つ男性臨時講師(28)が、同学級に通う生徒の姉妹をシャープペンシルで突いたり、首を揺さぶるなどの体罰を繰り返していたことが27日わかった。講師は19日に退職願を提出したが、滋賀県教委は調査後に処分する方針。
大津市教委によると、姉妹は県立聾話学校(栗東市)の小学部に通っていたが、「地元の学校に行きたい」と、姉(15)は同学校卒業後の2008年4月に、妹(14)は転校した地元小学校を卒業した10年4月にそれぞれ同中に入学した。
続きはこちら・・・
大津市内の市立中学校で難聴学級を受け持つ男性臨時講師(28)が、同学級に通う生徒の姉妹をシャープペンシルで突いたり、首を揺さぶるなどの体罰を繰り返していたことが27日わかった。講師は19日に退職願を提出したが、滋賀県教委は調査後に処分する方針。
大津市教委によると、姉妹は県立聾話学校(栗東市)の小学部に通っていたが、「地元の学校に行きたい」と、姉(15)は同学校卒業後の2008年4月に、妹(14)は転校した地元小学校を卒業した10年4月にそれぞれ同中に入学した。
続きはこちら・・・
タグ :障害福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 22:02│Comments(0)
│ニュース