点字カレンダー人気 野洲の2団体が10年間製作
2011年06月19日
点字カレンダー人気 野洲の2団体が10年間製作
視覚障害がある人のために、滋賀県野洲市のボランティアグループ2団体が、点字で日付を打ち、布で季節の絵柄を表現したカレンダーを毎年、製作し、約10年間にわたって市内で配っている。カレンダーをコレクションしている人もおり、ひそかな人気を呼んでいる。
同市吉地のふれあいセンターで活動する「中主点字絵本グループ」(督永清子代表)と「布絵本グループつくし」(川端久代代表)が製作している。
カレンダーは、長さ60センチ、幅15センチで月ごとにめくる。月日や節句、祝日などの表記は点字絵本グループが担当。触って季節感を楽しめるよう、布絵本グループが布で絵を描いている。2011年分は、6月はアジサイ、8月は三上山と野洲川など、季節や地元の自然を表現したデザインになっている。絵柄は毎年、考案している。
続きはこちら・・・
視覚障害がある人のために、滋賀県野洲市のボランティアグループ2団体が、点字で日付を打ち、布で季節の絵柄を表現したカレンダーを毎年、製作し、約10年間にわたって市内で配っている。カレンダーをコレクションしている人もおり、ひそかな人気を呼んでいる。
同市吉地のふれあいセンターで活動する「中主点字絵本グループ」(督永清子代表)と「布絵本グループつくし」(川端久代代表)が製作している。
カレンダーは、長さ60センチ、幅15センチで月ごとにめくる。月日や節句、祝日などの表記は点字絵本グループが担当。触って季節感を楽しめるよう、布絵本グループが布で絵を描いている。2011年分は、6月はアジサイ、8月は三上山と野洲川など、季節や地元の自然を表現したデザインになっている。絵柄は毎年、考案している。
続きはこちら・・・
タグ :障害福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 22:54│Comments(0)
│ニュース