高齢者や育児世代に夕食配達 コープしがが開始

2011年06月22日

高齢者や育児世代に夕食配達 コープしがが開始

 生活協同組合コープしが(本部・滋賀県野洲市)は7月4日から、高齢者や育児世代の介護や食事などを組合員が有償で行う「ささえあいサポート」活動の一環で、夕食に弁当を配達する事業を始める。

 2008年に組合員の要望を調べたところ、20代と70代を中心に弁当配達サービスを求める回答が最も多かったことがきっかけ。

 20種類以上の食材を用い、カロリーや塩分などのバランスを調整した弁当は、おかずのみのコースとおかずとご飯がセットのコースの2種類。月~金曜日の5食分でそれぞれ2940円、2625円。1食分は、それぞれ588円、525円。

 弁当の調理は大津市の「大津給食センター」と甲賀市の株式会社「初穂(はつほ)」が行う。地元米「秋の詩(うた)」などを使い、地産地消にも取り組む。配送は、生協組合員が有償で行う。

続きはこちら・・・


タグ :高齢者福祉

同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
障害者講師に介助学ぶ
「ハートフルサービスカタログ2011」草津市
障害者週間 ふくふくひろば
「障害者ICT支援技術向上講習」が開催されます。
BAPのパンフレット出来ました!!
紫香楽高原ぶどう、8月25日開園!!
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に (2012-11-20 17:21)
 障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委 (2012-11-15 17:49)
 おうみのお店:美輪湖マノーナファーム (2012-11-12 16:46)
 秋の叙勲:県内42人受章 (2012-11-05 17:56)
 滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ (2012-10-29 20:24)
 高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発 (2012-10-25 17:39)


Posted by じゃんがら at 01:17│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。