糸賀財団存続を決定 滋賀県、廃止方針転換
2011年10月29日
糸賀財団存続を決定 滋賀県、廃止方針転換
滋賀県と糸賀一雄記念財団(湖南市、理事長・嘉田由紀子知事)は28日、大津市の県職員会館で会合を開き、賛助会員の募集や事業の拡充を柱とする再生計画を決めた。県は行財政改革の一環で同財団を廃止する方針だったが、運営の自立性を高めることなどを条件に存続を認めた。
県は今後、来年度の補助金額などについて内部調整を進める。県が2009年に策定した外郭団体と公共施設の見直し計画で廃止対象とした10団体・施設のうち、存続が決まるのは初めてとなる。
同財団は、障害者福祉の先駆者、故糸賀一雄氏が設立した知的障害者の入所施設「近江学園」(湖南市)の創立50周年を記念し、県や民間団体などが1996年に設立した。
続きはこちら・・・
滋賀県と糸賀一雄記念財団(湖南市、理事長・嘉田由紀子知事)は28日、大津市の県職員会館で会合を開き、賛助会員の募集や事業の拡充を柱とする再生計画を決めた。県は行財政改革の一環で同財団を廃止する方針だったが、運営の自立性を高めることなどを条件に存続を認めた。
県は今後、来年度の補助金額などについて内部調整を進める。県が2009年に策定した外郭団体と公共施設の見直し計画で廃止対象とした10団体・施設のうち、存続が決まるのは初めてとなる。
同財団は、障害者福祉の先駆者、故糸賀一雄氏が設立した知的障害者の入所施設「近江学園」(湖南市)の創立50周年を記念し、県や民間団体などが1996年に設立した。
続きはこちら・・・
タグ :障害福祉
障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委
おうみのお店:美輪湖マノーナファーム
秋の叙勲:県内42人受章
滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ
高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発
Posted by じゃんがら at 14:28│Comments(0)
│ニュース