彦根で高齢者ら対象に実験 100円一律

2010年02月22日

ベロタクシー「公共の足に」…彦根で高齢者ら対象に実験 100円一律

 滋賀県彦根市の彦根城周辺で自転車タクシー「ベロタクシー」を運行している特定非営利活動(NPO)法人・五環生活が、同市城西学区の高齢者と身体障害者を対象に、3月15日まで一律100円で運行している。国の補助事業による社会実験で、自転車タクシーを高齢者らの足として利用する可能性を探ることが狙いという。

 同法人によると、国土交通省のコミュニティ創生支援モデル事業「新たな公」の一環。補助金は200万円で、昨年11月に採択されて1月20日から実施している。城下町で道幅が狭く、高齢者が多いことなどから、城西学区を実験地区に選んだという。通常料金は500メートル300円で以後100メートルごとに50円増だが、アンケートに協力すると一律100円になる。

 城西学区社会福祉協議会の田中慶哉(けいさい)会長(79)は「近い距離でも遠慮なく利用でき、料金も格安なので好評。高齢者にとって積極的に外出することは心身の健康面で重要なのでありがたい」と話す。

続きはこちら・・・


タグ :高齢者福祉

同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
障害者講師に介助学ぶ
「ハートフルサービスカタログ2011」草津市
障害者週間 ふくふくひろば
「障害者ICT支援技術向上講習」が開催されます。
BAPのパンフレット出来ました!!
紫香楽高原ぶどう、8月25日開園!!
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 障害者雇用率:総数過去最高、民間1.78%に (2012-11-20 17:21)
 障害者雇用でパナ事業所訪問 県議会常任委 (2012-11-15 17:49)
 おうみのお店:美輪湖マノーナファーム (2012-11-12 16:46)
 秋の叙勲:県内42人受章 (2012-11-05 17:56)
 滋賀レイクスターズ、公式戦に障害者ら4000人を無料招待へ (2012-10-29 20:24)
 高齢者の「転んで骨折」防ぐ 手軽な運動法を開発 (2012-10-25 17:39)


Posted by じゃんがら at 21:25│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。