農業専攻の高等部1年生、23人が田植え--甲良・県立養護学校
学習田:農業専攻の高等部1年生、23人が田植え--甲良・県立養護学校 /滋賀
◇地元農家などが協力 120キロの収穫見込む
甲良町金屋の県立甲良養護学校の学習田で、農業を専攻する高等部1年生23人がこのほど、地元の農家や町の民生・児童委員ら約10人の協力で田植えを楽しんだ。総合的な学習の時間を活用した稲作体験で、生徒たちは「ぐんぐんみのれ 金色のいなほ」をテーマに掲げて収穫まで手入れをする。
学習田は地元の会社員、藤原義一さんから借りた約3アール。生徒たちはもち米の苗を受け取って裸足で田んぼに入り、ひざまで水につかって2、3本ずつ苗を植えた。泥に足を取られて転倒しかかるなど悪戦苦闘しながらも、熱心に作業した。
続きはこちら・・・
◇地元農家などが協力 120キロの収穫見込む
甲良町金屋の県立甲良養護学校の学習田で、農業を専攻する高等部1年生23人がこのほど、地元の農家や町の民生・児童委員ら約10人の協力で田植えを楽しんだ。総合的な学習の時間を活用した稲作体験で、生徒たちは「ぐんぐんみのれ 金色のいなほ」をテーマに掲げて収穫まで手入れをする。
学習田は地元の会社員、藤原義一さんから借りた約3アール。生徒たちはもち米の苗を受け取って裸足で田んぼに入り、ひざまで水につかって2、3本ずつ苗を植えた。泥に足を取られて転倒しかかるなど悪戦苦闘しながらも、熱心に作業した。
続きはこちら・・・
タグ :養護学校