この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

知的障害者の再犯防止へ

2009年01月27日

知的障害者の再犯防止へ
受け入れ施設や周囲の理解必要 大津でセミナー


 「罪を犯した知的障害者の自立と社会復帰を考えるセミナー」が26日、大津市の県農業教育情報センターで開かれた。県内外の福祉関係者らが、専門家や他県の実践例を聞き、再犯防止に必要な支援体制を考えた。

 県社会福祉事業団と県障害者自立支援協議会の共催。滋賀県は本年度、厚労省の支援体制研究事業のモデル県に選ばれている。

 基調報告で、厚労省障害福祉専門官の高原伸幸氏らが、刑務所の出所後から福祉サービスにつなぐ中間施設の必要性や、刑事・司法と福祉関係者の相互理解の必要性を訴えた。

続きはこちら・・・

タグ :障害者


Posted by じゃんがら at 21:37Comments(0)ニュース